文字サイズ
HOME プロフィール 原点 ネット献金 後援会入会
若い力×行動力
三村和也
いとこも応援してくれます 広末涼子さんメッセージ
■メール:
 
■電話:044-750-8246
■FAX:044-750-8247
お問い合わせはこちらから
事務所のご案内
元衆議院議員三村和也事務所

〒213-0033 川崎市高津区下作延6-21-11 オークラビル2階

地図はこちらから
三村和也ブログ

《 2010年6月アーカイブ 》

2010年6月23日

消費税を含む税制の議論について

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の9党首による公開討論会。メディアの論調は、菅直人総理の発言によって、参院選の争点は「消費税」という流れになっているが、そこは違うと思っている。

菅直人総理は、消費税を含む税制の抜本改革の議論を超党派でスタートしたいということを言っている。そして、税率を上げる際には、解散総選挙(衆議院)をその前にやると。

であるから、まず、参院選の争点が増税か否か、ではない。

税制の議論から逃げずに真正面から取り組むことは、政権として責任を持って取らなければならない姿勢であり、皆さんには是非、選挙前に敢えて税制のことを議論の俎上に載せた、政権としてのその姿勢を、ご評価いただきたい。


私自身は、税制というと、すぐに消費税の議論になってしまう風潮が良くないと思っていて、法人税、相続税等も含めて税制全体の抜本改革を我が国の経済成長とそして社会保障のためにやらなければならないと考えている。(あまり好きなワーディングではないが、それこそ菅直人総理がいう「強い経済、強い財政、強い社会保障」ということだ)

つまり、経済成長戦略、社会保障の再構築を進める上で税制と財政の議論からは決して逃げられないし、税制と財政に取り組むことが経済成長と社会保障の再構築にそのまま直結するということだ。


ただ、増税の議論を進める際には、プロセスを間違えではいけない。

まずやるべきは、「身を切る」こと。政治と行政の経費削減の徹底だ。

国会議員の定数を衆議院80、参議院40削減し、公務員の人件費を2割カットすることが第一。

人件費だけでなく、行政のムダを排除することを徹底する。「事業仕分け」でこれまで切り込めなかった分野に切り込んできたのは大きな成果だが、まだまだ初めの一歩、二歩に過ぎない。事業仕分けを国の事業、特別会計、特殊法人、公益法人と広げていくことが必要だ。


参院選のマニフェストには、参議院の定数を40程度、衆議院の比例定数を80削減することと、国家公務員の人件費を2割削減することを明記している。国民負担を求める以上、まず身を切ってからにしなければならない。



それから、経済成長戦略も不可欠だ。政府は先日、新成長戦略を発表したが、今の成長戦略というのは、「環境」「グリーンイノベーション」「観光」「医療」などの「分野」に重きを置いて、それらの分野が成長分野だから政府が重点的に投資をするという構図が主になっている。

医療や観光や環境が成長分野であることは間違いないし、水道や鉄道の我が国のインフラを政府がトップセールスすることは、もちろんプラスではあるが、それだけでGDP成長率を数%持続的に押し上げるような効果を望むのは難しい。

長期的な成長戦略は、「分野」ではなく、新しいビジネスが生まれやすいような規制改革といった市場環境整備、科学技術や英語といった教育や人づくり、金融資本市場の整備などのプラットフォームづくりでなければならないとぼくは思っている。

さらに言えば、順序が逆になったが、短期的な経済成長戦略は、金融政策によるデフレの脱却である。この点は、参院選のマニフェストにも「政府と日銀が協力してデフレを脱却」とあり、政権も理解が同じであると思っている。(ちなみに日銀は当然ながら政府の一部であり、日銀の独立性をはき違えることは避けなければならない。政策目的を決めるのは当然政府である。)



今後、高齢化の進展に伴って、年金、医療、介護といった分野への国民支出は増えることは事実だ。このコストを「負担」としてとらえるのではなく、どう「分担」するか。

その議論を始めるには、まずもって政府が無駄を徹底的に削り、経済成長を促してデフレによる国富の毀損を早期にストップし税収を上げる。それらの政策を実現した上で、社会保障制度の維持のために増税のお願いを、総選挙(衆議院)を通じて国民に訴えることが必要だと思う。


安易な増税は、行政の無駄の温存を招く。さらに、政府の成長戦略が成長分野への投資に偏っていると、増税によって得た財源がかき消されてしまう。

だから、順序を間違えずに、まず無駄を排し、金融政策を含む経済成長政策を進め、プラットフォーム重視の成長戦略を実施した上で、増税の検討をしなければならない。

ぼく自身も国会議員としてしっかりと議論に参画していきたいと思う。


三村和也
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月21日

菅直人総理横浜へ

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
o0288035210600547733.jpg

久しぶりの更新となりました。

国会も閉会して、参議院選挙に向けて猛チャージ中です!


昨日は菅直人総理大臣が、ぼくの選挙区である横浜駅西口に、千葉景子法務大臣、金子洋一参議院議員の応援にやってきて、経済、財政、社会保障、一体として復活させる方針を熱弁されました。


30分にわたる演説でしたが、おって、分割して動画をアップしようと思います。


さぁ、がんばるぞ!


三村和也

2010年6月13日

街頭演説@上大岡

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
20100613121248.jpg

午前中、子供たちの幼稚園での父親参観。たけのこ体操やじゃんけんゲームなど。
年長さんの優菜と年少の隆玄から素敵なプレゼントももらいました。


お昼には上大岡駅に移って街頭演説。

幼稚園から直行だったので、ちょっとラフな格好。

三村和也

未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月12日

街頭演説@上永谷

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
DSC04306.JPG

DSC04298.JPG

DSC04295.JPG


上永谷駅での街頭演説。
ひさしぶりにヘッドセットでの演説でした。


三村和也

未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月12日

タウンミーティング

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
DSC04288.JPG

港南区の野庭地区センターにて。

図書館のボランティアをされている方々を中心にたくさんの方に集まっていただきました。


学校図書館の充実のために、国の仕事、市の仕事とそれぞれ役割分担で進めなければならない。


三村和也


未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2010年6月11日

菅直人新総理所信演説

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
先週の代表選挙で菅直人新総理を誕生させた後、すっかり全身の力がぽっかり抜けてしまったような感じだったが、ここからがリスタート。今日は衆議院本会議で、菅直人総理大臣の所信表明演説がなされた。



強調した第1点は、国民参加、参加型の民主主義。総理大臣のリーダーシップは、国民の皆さんからの信頼で生まれるというところ。


まさに真実であり、この時代の政治家は、国民からの直接の支持によって、リーダーシップを発揮出来るのであり、菅直人政権が注力すべきは、まずもって国民の信頼を取り戻し、それをキープすることだ。




政策課題として3つ挙げたのは、

○戦後行政の大掃除の本格実施

○経済・財政・社会保障の一体的立て直し

○責任感に立脚した外交・安全保障政策



菅直人総理ご自身のこれまでの経験からも、戦後行政の大掃除を進める上で「情報公開の重要性」「行政の密室性の打破」を強調されていた。



さらに、経済財政社会保障の立て直しについては、具体策として、「課題解決型の国家戦略」を示し、2020年度までに名目3パーセントの経済成長の目標を掲げた。さらに、税制の抜本改革の議論にも踏み込み、野党に対して超党派の財政健全化検討会議を提案した。

加えて、子育て支援について、待機児童の解消や幼保一体化による子育てサービスの充実に政府を挙げて取り組むことも明言。



「仕事大好き」内閣にマッチする、具体策を示した所信であった。


私たちに求められるのは、これを実行すること。それには、繰り返しになるが、国民からの信頼の上にたったリーダーシップだ。


これからリスタート。


三村和也

未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月 7日

朝の駅立ち

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
IMG_1186.jpg

今朝の駅立ちは下永谷駅。


6時半から8時半までの2時間でしたが、用意したチラシ350枚が無くなってしまって、急遽補給。


新総理交代でご期待をいただいているということでしょうか。


高支持率に浮かれずに、しっかり着実に仕事を進めていかなければなりません。


三村和也


三村和也

未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月 6日

食卓の写真を探して

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
食卓の写真を送ってください!という指令を受けて、アメリカでの留学時代の写真を物色しました。


ぼくの所属する横浜青年会議所の事業で、子供たちに「食の大切さ」を教えるプロジェクトをする一環です。


ぼくのMacには、家族の写真が1万5千枚くらい入っているのですが、その中から探す作業が、大変ながら、始めると懐かしくて面白い!



それにしても、日本に帰国してからは、撮る写真の量が激減しているなあと、実感しました。子どもと一緒にいれる時間も減っているし。


もっと家族との時間を増やさないとな、と反省しきりでした。


さて、

IMG_1207.JPG

ジャックオーランタン。ロサンジェルスで済んでいたアパートのベランダ。ハロウィンには、カボチャをスーパーで買って来て、くりぬいてジャックオーランタンをつくってました。


けっこう簡単です。


IMG_1202.JPG


こちらはニューヘイブンのアパート。こんな家に住んでいました。

娘の優菜の誕生日パーティーです。




三村和也


未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年6月 5日

メキシコ大使と面会

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
バナー.gif


DSCN7403.JPG


国会議員会館のほど近くにあるメキシコ大使館にて、メキシコ大使と面談いたしました。

昨今の日本政治の情勢と、日本の外交についての意見交換。

非常にアクティブかつ頭脳明晰な大使でした。


しかし、使ってないと最初は英語が口から出てこなくって、困りました。10分くらいすると慣れるのですが。。



さて、政局の情勢に関わらず、「未来会議」は予定通り開催です。
ぜひぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています!

三村和也
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




2010年6月 4日

いよいよ代表選挙

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
この2日間、怒濤の時間の流れでした。 本当は、ブログやツイッターで、日本の未来を選ぶその状況を伝えられればベストでしたが、そんな余裕はありませんでした。 総理大臣を選ぶ選挙。 初めての代表選挙で、限定的な選択肢の中でどう物事をきめていくか、誰がどういう動きをして自分がその中でどういう作用をすべきか、情報戦と心理戦、人の動き方、グループごとの思考回路、など考えさせられることが膨大にありました。 しかし、そもそもの本質は、この国の運営をする人物を選ぶ、国民の政治への信頼を取り戻し、期待の受け皿となり得る人物を、代議士である自分が選ぶ、まっすぐに選ぶ、ということ。 グループのトップが誰と言ったから、とか、世話になっている先輩から言われたから、とか、自分の影響力をどう担保するか、とか、政治家ですからもちろんそういった政治的作用も考えなけらばなりませんが、しかし、本質は、まっすぐに、国益を追求するということ。クリーンな政治に戻さなければならない、自由闊達に政策論議ができる体制にしなければならない。

そういう体制をつくり、そういう仲間を増やすために、2日間必死で動きました。 あと30分後、11時から両院議員総会にて代表選挙です。

2010年6月 2日

総理辞任

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急の両院議員総会。


総理が辞任。



政権発足わずか9ヶ月程度で途中で職を辞す事になったことは、残念だ。しかし、総理が、その職を辞して成し遂げようとしたもの。それを我々はしっかりと受け止めて引き継がなければならない。




その最大のものは、「クリーンな政治」



政治とカネに決別した民主党に戻さなければならない。

これが総理が両院議員総会で発した最大のメッセージだった。


早急に新体制を構築することになるが、新体制の最大の条件は、クリーンでオープンな民主党。

国民に聞く耳を持ってもらう体制、政治への信頼を少しでも取り戻す。

新しい体制を作り上げるため、結束してがんばりたい。

三村和也

2010年6月 1日

クールビズ

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の本会議は、開かれないことになったようだ。


本会議は火木が基本で、かつ今は終盤国会で大詰めだから、火曜日の今日は当然本会議があるものと考えているので、今日の午後は、国会議員はみな予定がぽっかり空いているのではないかな。



こういう時こそ、たまった書類を片付けて、政策研究にあてよう。ぼくの机の上には先週買った本が8冊山積みになっている。



ところで、今日からクールビズ。午前中の会議では、ぼくも含めてみなさんまだネクタイをしていた。



テレビで見る閣僚のみなさんは、ゆるすぎと(?)思われるほどのクールビズだった(おそらく沖縄のかりゆしなのだろうけど)。


ぼくも徐々にクールビズへ移行します。



今入った連絡だと、本会議が開かれる可能性もまだ残っているらしい。でも禁足もかかってないのに、大丈夫なのだろうか??


三村和也

未来会議、お申し込みお待ちしています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未来会議2010 今年のテーマは「安全保障」
みなとみらいパシフィコ横浜にて
参加無料
7月3日1200-1500
http://mimurakazuya.net/miraikaigi/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ミムラ和也Facebook 日々の活動の様子はフェイスブックにて更新しています
カードで簡単 ネット献金する
川崎市民のみなさま ポスターを貼る
あなたもミムラサポーターに 後援会へ入会
インターンシップ
1時間でも良いんです!ボランティアに参加
いつも身近にミムラを メルマガ登録
→メルマガ解除はこちら
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
最近のエントリー

HOMEプライバシーポリシープロフィール原点ネット献金後援会へ入会