 |
■メール: 
■電話:044-750-8246 ■FAX:044-750-8247
|
 |
元衆議院議員三村和也事務所
〒213-0033 川崎市高津区下作延6-21-11 オークラビル2階

|
|
|
プロフィール
| ★ 名前 |
三村和也 (みむらかずや) |
 |
| ★ 愛する家族 |
・妻
http://ameblo.jp/kzymamiylr/
・娘 (2004年生まれ)

・息子(2006年生まれ)

の4人家族 |
| ★ 生年月日 |
1975年(昭和50年)9月9日 |
| ★ 出身地 |
横浜市 (3歳から横浜で育つ。出生は東京都) |
| ★ 血液型 |
O型 |
| ★ 身長 |
178センチメートル |
| ★ 趣味 |
子供と遊ぶこと |
| ★ 特技 |
・バスケットボール(平成16年には横浜市クラブチーム選手権で優秀選手に選出)
・政策づくり(堅い?でも、紛れのない私の特技) |
| ★ 学歴 |
・東京大学法学部卒業
・南カリフォルニア大学ロースクール卒業
・イェール大学大学院(国際開発経済)卒業 |
| ★ 職歴 |
経済産業省、防衛省 |
| ★ 特徴 |
いとこは広末涼子ちゃんで、今でも妹のようにかわいがっているのですが、一度も「似てるね」と言われたことがありません(涙) |
三村和也の経歴
| 神奈川県立光陵高校 |
| └ | やはりバスケ部に入り、部活ばかりの生活。神奈川県ベスト8に入る強豪チームで、キャプテンとしてチームを引っ張る。 |
 |
| 東京大学(1999年卒業) |
| └ | この頃自民党の橋本政権が行った行政改革、このニセモノみたいな行革を見て、この国の未来に不安を抱き、「日本を立て直さなきゃならない」と政治家を志す。 |
 |
| 通商産業省(現・経済産業省)(1999年入省) |
| └ | ホンモノの行革をするには中に入ってみないと分からないと考え、就職先として霞ヶ関を選択。大臣官房調査統計部でデータに基づく政策立案の重要性を痛感。資源エネルギー庁では原子力行政を担当。情報政策局ではIT政策や電子タグの普及促進を担当。 |
 |
| 南カリフォルニア大学(2005年卒業) |
| └ |
ロースクールで法律を学び、法律学修士号を取得。 |
 |
| イェール大学(2006年卒業) |
| └ |
大学院で国際開発経済を学び、修士号を取得。 |
 |
| 防衛省(2006年から出向) |
| └ |
弾道ミサイルの脅威から我が国を守る弾道ミサイル防衛に関する対外交渉を担当。 |
 |
| 経済産業省退職(2008年) |
 |
| 第45回衆議院議員総選挙(2009年8月)において初当選 |
 |
|
|