文字サイズ
HOME プロフィール 原点 ネット献金 後援会入会
若い力×行動力
三村和也
いとこも応援してくれます 広末涼子さんメッセージ
■メール:
 
■電話:044-750-8246
■FAX:044-750-8247
お問い合わせはこちらから
事務所のご案内
元衆議院議員三村和也事務所

〒213-0033 川崎市高津区下作延6-21-11 オークラビル2階

地図はこちらから

三村和也ブログ

2013年1月 7日

未来を持続可能にする政策選択を

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
平成25年が始まりました。今年が皆様にとって、また、日本にとって良い年となることを祈念いたします。

昨年は、暮れの解散総選挙となり、私自身は衆議院での議席を失いました。当分の間、自分自身が直截的に政策決定に関与できなくなることは悔しいですが、やるべき政治活動に変わりはありません。今年も、日本の「未来」を持続可能にするための政策を政府が「選択」するよう、野党ではありますが、すべきことを続けます。

新政権は、まずは経済/景気だということで大規模補正含め対策を続けるとのことです。経済対策の必要性自体は正しいですが、昨今の株高が、政権が将来の果実の「先食い」をして当面の景気対策のみを指向していることへの評価だとしたら、長期的には日本にとってマイナスです。

つまり、長期的に日本にとって必要な痛みを伴う改革、財政構造改革、社会保障制度改革、経済構造改革を再び先送りして、次の選挙までの景気の浮揚のみを指向すれば、数年後、再び日本はさらに解決困難な課題を背負わされることになります。そうではなく、必要な改革が進められることを望みます。

私は、現代の政治家は、日本が抱える現実、すなわち、人口減少社会、莫大な財政赤字、成長する世界の中での日本経済のプレゼンスの低下といった現実を認識した上で、未来の日本が持続可能な社会となるよう、政策選択を行う必要があると思っています。そのためには、次の選挙には不利であっても、30年後、40年後の社会にとって必要であれば、その選択をする決断が政治には必要になります。

人口減少社会、世界の中での日本のプレゼンスの低下という現実に対応した上で、経済成長を実現するためには、当面の財政出動ではなく、未来を見据えた国内規制改革、法人税減税、流動性の高い労働市場を作るための改革TPP交渉への早期参加による貿易・投資の新たな国際的なルール作りへの参画、環境/エネルギー、ライフイノベーション、ネットサービスなどのグローバルな新しい成長分野への投資を促進する政策、といった改革が必要です。

人口減少と莫大な財政赤字という現実に対応した上で、持続可能な社会保障制度を作るには、消費増税と給付の効率化を大胆に行って制度を再構築する改革から私たちは逃げることはできません。


次の選挙のためにではなく、未来の日本に必要な改革を進める政治こそが必要です。
民主党政権時にも党内でそのことを主張してきましたが、力不足で政府の政策をしっかり軌道修正できたかといえば、そうはなっていませんでした。その力不足を反省しつつ、今年は野党の立場から政府に建設的な提言をするとともに、自らが果敢に政策実行できるよう実力をつける年にしたいと思います。

平成25年1月 前衆議院議員三村和也

ミムラ和也Facebook 日々の活動の様子はフェイスブックにて更新しています
カードで簡単 ネット献金する
川崎市民のみなさま ポスターを貼る
あなたもミムラサポーターに 後援会へ入会
インターンシップ
1時間でも良いんです!ボランティアに参加
いつも身近にミムラを メルマガ登録
→メルマガ解除はこちら
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
最近のエントリー

HOMEプライバシーポリシープロフィール原点ネット献金後援会へ入会