2012年12月26日
新内閣発足と我が党の新体制と
mixiチェック Tweet |
事務処理を行い、今後の体制、資金繰りなどを算段しつつ、気づけば今年も終わり。年の瀬を向かえつつあります。
今日、安倍新内閣が発足。相変わらずマスコミは誰が入閣、どこの大臣に、等々の「人事」中心に取り上げられますが、「政策」及び新政権の「仕組み」のほうが当然ながら大事です。
自分自身がしばらく国の政策に直接関与できないのが無念ですが、これだけ自民が大勝したわけですから、新政権には国益に適う政権運営をしてほしいと思います。
私は、日本経済再生本部の設置というのは良いと思います。
菅直人政権発足時、私は「経済財政諮問会議」を復活して、官邸主導の経済財政政策を進めよ、と条件をつけて応援をしましたが、菅総理は実行しませんでした。
役所の縦割りを排して政治主導での政策実行には官邸主導の「仕組み」が不可欠です。
政策的には、TPP「交渉」への参加、定数削減を含む政治改革、エネルギー政策の転換など是非とも進めて欲しいと思います。また、「政権交代」の「直後」が政治的に物事を動かす最大の好機ですので、新政権は、内政及び外交ともに、政権発足直後の年明けからの運営が一番重要だと思います。
そういえば、一方で、昨日には我が党の新代表も選出されました。私自信に投票権がなかったので、なんとも言えないですが、我が党は二大政党の一極を担い続けることができるようにゼロからの立て直しが不可欠です。「党内融和」などと未だに言っていていては、維新やみんなに後じんを拝して埋没してしまいます。
政権へチャレンジし続ける、攻めの政策集団に生まれ変わらなければなりません。
我が党の立て直しを考え、新政権の政策の注視をしながら、年明け以降の自分自身の政治活動の計画という現実にも向き合う、忙しい年末年始となりそうです。
来年からは、地元横浜に張り付いてさらにパワーアップして活動してまいります。
三村和也