2012年2月14日
ミャンマー2日目
mixiチェック
![]() ![]() |
そういえば今日はバレンタインデーだ。が、当然なにもない。
朝7時の飛行機で首都のネピードゥーへ。一日一便のみ。飛行機は非常に小さい。飛行場の空港内リムジンは、かなちゅうバスの中古だった。

ヤンゴン飛行場は古い方が国内線のようで、非常に古い。日本のODAで建設した新しいほうが国際線。
ネピードゥーに向かう飛行機内にもはえが飛んでいたのが軽くカルチャーショックだった。
ネーピードゥーの飛行場は新しく巨大だが、ほこりっぽくがらんどうな感じ。
ネピードゥーは超巨大な人口都市。役所と公務員宿舎とホテルのみとのこと。隣の役所まで車で5−10分以上もかかるような都市設計。ホテルはコンドミニアム型のリゾートホテルタイプが多い。道路も滑走路よりも広大な片道9車線の道路もある。

10時から各大臣等との会談を5件立て続けて夜まで。
交渉内容はあまりブログでは書かない方がよいと思うので、残念ですが内容はやめておきます。
テインガハホテル宿泊。