文字サイズ
HOME プロフィール 原点 ネット献金 後援会入会
若い力×行動力
三村和也
いとこも応援してくれます 広末涼子さんメッセージ
■メール:
 
■電話:044-750-8246
■FAX:044-750-8247
お問い合わせはこちらから
事務所のご案内
元衆議院議員三村和也事務所

〒213-0033 川崎市高津区下作延6-21-11 オークラビル2階

地図はこちらから

三村和也ブログ

2011年6月 9日

ポスト菅の前に

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
朝の駅立ちは地下鉄弘明寺駅にて。今日もボランティアでMさんとSさんが手伝ってくれた。ありがとうございました!


新聞紙面では、ポスト菅に小沢鋭仁さんが手を挙げるとか、野田さんを軸にとか、そういう話がひしめいている。


まず言えるのは、毎年毎年、年中行事のように、総理が辞めて新しい総理を選ぶ代表選を行うような弱い政治体制は最悪だということ。

これは、前にもブログで書いたが、議院内閣制や参議院が拒否権を持ってしまう今の制度を変えるのが中長期的な解だが、すぐには現実的でないので、連立の組み替えで参議院のねじれを解消することと、すぐに党が割れる危機になるようなことのないように挙党一致を人事と政策決定のシステムで担保する必要がある。



現状に戻ろう。

一旦菅総理が辞意を表明してしまった以上、ポスト菅への動きが加速することはしょうがない。


永田町というところは、政局が動き出すと政策が止まってしまう。税と社会保障、外交安全保障といったずっと議論して来た政策も出口が見えづらくなってしまう。

被災地復興のために、二次補正、また、特例公債法を成立させる事は不可欠だし、

さらに、実はもう1つ極めて重要なのは、いろんな批判もあるが、東電の賠償のための機構をつくる法案を成立させなければ、東電が秋までもたなくなってしまうことだ。(東電を守る必要はないが、関東地方の電力供給と被災者への賠償主体はなければならない。)



菅総理をなにがなんでも守る!という思いはないが、いずれにせよ、総理交代になると、代表選挙、組閣、所信表明、各党代表質問・・・と何週間もかかり、その他の政策/法案の審議がストップしてしまう。


ここは、なにがなんでも、これらの法律の成立だけは現体制で成し遂げてることが必要なのではないか。


三村和也

ミムラ和也Facebook 日々の活動の様子はフェイスブックにて更新しています
カードで簡単 ネット献金する
川崎市民のみなさま ポスターを貼る
あなたもミムラサポーターに 後援会へ入会
インターンシップ
1時間でも良いんです!ボランティアに参加
いつも身近にミムラを メルマガ登録
→メルマガ解除はこちら
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
最近のエントリー

HOMEプライバシーポリシープロフィール原点ネット献金後援会へ入会