文字サイズ
HOME プロフィール 原点 ネット献金 後援会入会
若い力×行動力
三村和也
いとこも応援してくれます 広末涼子さんメッセージ
■メール:
 
■電話:044-750-8246
■FAX:044-750-8247
お問い合わせはこちらから
事務所のご案内
元衆議院議員三村和也事務所

〒213-0033 川崎市高津区下作延6-21-11 オークラビル2階

地図はこちらから

三村和也ブログ

2010年3月 4日

ユビキタス光のまちプロジェクトを視察

mixiチェック Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
民主党神奈川県連のパーティーで声をかけていただいたNPOのNさんの紹介で、今日は、赤羽のスズラン通り商店街で行われている、実証実験を視察。

市などでは、膨大な数の街路灯を設置・管理しているのですが、従来の水銀灯からLEDに変更すると、消費電力が約1/3?1/4と大幅な省電力化ができるため、今、街路灯のLED化が進められている。ちなみに横浜市でも、17万個近くある街路灯や防犯灯のうち、来年度1万個をLEDに変え、順次進めて行くとのこと。


街路灯をLED化すると、単に環境性能の向上や経費削減だけでなく、スペースが大幅に削減されるので、電球の周りの空きスペースにセンサやカメラ、通信機器などを内蔵することが可能になる。

なので、せっかくだから、このスペースにRFタグや可視光通信などのセンサーモジュールを設置して、歩いている人への情報提供やサービス提供、高齢者の方や子どもへの安全情報などを提供出来るプラットフォームをつくってしまおうというものだった。


まだまだ、端末が使い勝手がいまいちだったり、大きすぎたりといった課題はあるが、可能性を感じる技術だ。ぼくが7−8年前に経済産業省の情報政策課でIT政策をやっていたときに、「これからはユビキタスだ」といって、絵空事を将来イメージで議論していたことが、現実化しつつある感じ。


街路灯のLED化は、電力料金の低減分でペイできてしまうらしい。ということは、自治体に、LED化のインセンティブが発生するから、どうせLED化するなら、ユビキタスサービスのプラットフォームをつけてしまって、そこに民間のビジネスをうまく乗せていければよい。


その他にも示唆に富む知見をたくさん得られた視察であった。

ありがとうございました!



三村和也


ミムラ和也Facebook 日々の活動の様子はフェイスブックにて更新しています
カードで簡単 ネット献金する
川崎市民のみなさま ポスターを貼る
あなたもミムラサポーターに 後援会へ入会
インターンシップ
1時間でも良いんです!ボランティアに参加
いつも身近にミムラを メルマガ登録
→メルマガ解除はこちら
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
最近のエントリー

HOMEプライバシーポリシープロフィール原点ネット献金後援会へ入会